萩ウインド練習日誌

仙台を中心に活動している萩ウインドオーケストラの練習日誌です。

#コンクール練習

おはようございます。りくとです。

このブログを書いたのは深夜2時です。この時間におはようございますという文字列を並べていると「あれ?完徹した?」みたいな気分ですが、

ちゃんとこの後寝ます。

練習

今回から本格的に練習に取り組み始めました。課題曲はII、自由曲は吹奏楽では珍しい?チャイコフスキーの弦楽セレナーデを演奏します!

この自由曲はやはり難度が高いです。弦楽の譜面を吹奏楽に起こしてあるので、弦楽の響きを管楽器でとなると、かなり大変です。

まだまだ練習時間はあるので、じっくり取り組んでいきたいと思います。

毎回の写真はいつも画角が同じなので、今回は管理人が自撮りで撮ってみました。

f:id:hagi-wind:20190521022823j:plain

画角が…もうちょっと広角に撮りたかったですね…

団員全員を映したかった!

またリベンジします。

f:id:hagi-wind:20190521022936j:plain

今回は人数少なめでした。とはいっても去年の今頃と比べると多い方なのですが。

今日のお土産

仙台市の新緑際に出演させていただいた際に、お菓子を頂いておりました。

f:id:hagi-wind:20190521023129j:plain

団員でおいしくいただきました。ありがとうございました。

課題曲マーチの話

毎年大体2曲、課題曲にマーチが採用されるわけなのですが、作曲者の中には高校生やアマチュアの方が多く、自分も応募してみようかな~という時期があり、ある程度作曲してみた経験があります。

しかしただ書けばいいというものでもなく(当然ですよね)、選ばれた方のエピソードでは、過去の課題曲を深く研究しましたという話や、3回目でようやく採用されたという話を伺いました。さすがに自分にはそれだけの根性はないので、応募はあきらめましたが。

でもやっぱり書いたまま眠らせるのはもったいないなと思い、人数のことも考えて5重奏に書き下ろしました。どこかで演奏する機会がないかと機会をうかがってます。

課題曲を久しぶりに練習し始めたので、僕の課題曲にまつわる小話でした。

いつも読んでくださっている皆様ありがとうございます。

よろしければ読者登録、Twitterの方もフォローしていただけるととてもうれしいです。

当団へのお問い合わせは公式HP よりお願いいたします。

それでは!