萩ウインド練習日誌

仙台を中心に活動している萩ウインドオーケストラの練習日誌です。

#コンクール練習3回目

こんにちは。管理人りくとです。先週に引き続き、今週のお題について記事を書きました。

まずは練習レポートから~

練習3回目

今日はまた同じく、コンクール曲の練習です。

金管はほぼフルで揃っていたのですが、木管がちょっと寂しかったです(´・ω・`)

まあ、こんな日もあります。

f:id:hagi-wind:20190603004101j:plain

f:id:hagi-wind:20190603004200j:plain

今週のお題

今週のお題「家で飲む」

前回に引き続きはてなブログさんの「今週のお題」に答えようかと思います。

お題の内容

おうちで乾杯!

今週のお題は「家で飲む」です。

雨も多くなるこれからの季節、お出かけするよりも家でゆっくりしたいという方も増えるはず。そんな中、家で一杯……ということも。今週は「家で飲む」をテーマに、はてなブロガーの皆さんのエントリーを募集します。「家で飲む時のこだわり」「家飲みの思い出」「ぴったりのおつまみ」「ノンアルコールの楽しみ方」など、あなたが「家で飲む」時のことについてブログに書いてみませんか? ご応募お待ちしております。

はてなブログ今週のお題」ページより

ほう…宅飲みですか。なにか面白いエピソードを…と思い考えていましたが、ふつーに飲んでしゃべった記憶ばかりで、これと言って印象に残った思い出がありませんね...

僕と一緒に宅飲みしてくれた皆さん、これは別に楽しくなかったとか、そういうわけじゃないんですよ!!ここで話せるようなネタがない、それだけですっ!

シメを紹介

良いエピソードがないので、「家で飲む」ときのシメについて書こうと思います。

東北の方に知ってほしい!

このブログのアクセス元の6割近くが東北で、東北の方々にお読みいただけてうれしいなあ😆、と感じています。

そこで!せっかくなので、九州・宮崎出身の僕がちょっとだけふるさとアピールします!もちろん、お酒のシメにいいものを。

さあ、僕が東北の皆さんに知っていただきたいもの、それは…

高菜 です!!

高菜は九州でよく栽培されている野菜で、見た目はデカくて青々としたキャベツの葉みたいな感じです。

刻んで漬物にして、さらにそれをトウガラシやごま油で炒めると辛子高菜になります。福岡、熊本が有名です。

なんで今ここで高菜?

僕はTwitterでホークスファンの方々とよくやり取りさせてもらっているのですが、ついこの間、九州出身で現在は関東在住だというフォロワーさんと高菜の話でちょっと盛り上がりました。高菜が恋しいけど、九州から離れると食べるきっかけがないよね😢、みたいな話です。

こっちだと高菜が手に入らないというわけではなくて、なんというか、高菜との距離があるよね~と。

九州だと、高菜はとても身近なんです。コンビニのおにぎりに「辛子高菜」があったり、たまに定食屋や飲み屋に「高菜チャーハン」があります。

私の父は長崎出身なのですが、高校の時、朝ご飯は毎日辛子高菜+白飯だったそうです(・o・;) 。僕も、さすがに飽きるのでは?とは思いますが、でもそれくらいおいしいんです。

僕も高菜ごはんとか高菜チャーハンとか、無性に食べたくなる時があります。でもやっぱり一人暮らしだと、漬物を一袋買う勇気が出なくて、食べたくなったら一風堂に行って辛子高菜とご飯をめちゃ食べます。

これをご覧の東日本の方々、高菜とごはんは至高の組み合わせなのでぜひトライしてみてほしいです!本当に白飯にもチャーハンにも合う!

シメに食べてほしいもの!

前置きが随分と長くなりましたが、シメの紹介です!

もちろん、高菜チャーハンもいいシメになるのですが、私のお気に入りは

辛子高菜茶漬け です!(写真ないんです、ごめんなさい🙇)

飲んだ後の最後はさっぱりいきたいですよね。でも味が薄いと少し物足りない…

辛子高菜にお茶をかけるだけのお茶漬けなんですが、辛子高菜のうまみの詰まった油と唐辛子がお茶に溶け出して、10杯ぐらい食えるんじゃないかっていうくらいおいしいです。

地元の居酒屋で出してる店は知らないので、家で飲むときならではのシメにとてもいい一品です。

機会があったら試してください!

どうでもいいけど

今度の夏、帰省するついでに福岡に行って野球観戦しようかな~て思ってたので、高菜も忘れず食べて来ようと思います!

それから、そういえば今まで僕の家で飲み会を開いたとき、こういう地元名物を出したことがないので、次開催するときは絶対に高菜茶漬けを出そうと思います!

いつも読んでいただきありがとうございます!

それではまた来週!